北米でNintendo SwitchがHuluに対応。日本はいつ……?

hulu-switch

北米のHuluが、Nintendo Switchニンテンドースイッチ)に対応したそうですね。

僕もSwitchは持っていて、「そういえばHuluってSwitchで見られるのかな」と思って検索をかけて見たところ、北米ではつい最近(2017年11月14日のつい最近)、HuluがSwitchに対応した、という旨が書かれた記事をいくつか見かけました。(北米Nintendo公式でも確認取れました)

ただ、日本ではまだのようですね。

北米で対応したということは日本でもいずれ対応するのでしょうが、この記事を書いている時点では、具体的なリリース日などは調べて見てもわかりませんでした。

記事の冒頭部分を読んだときは「ついに来たか」とテンションが上がりましたが、その後に「北米では」と続いていたのを見て、ちょっと冷静になりました。画像で言ったらこれですね。

hightension

wizetension

そういえば僕、前に「Huluの視聴にWiiUをわりと本気で勧めてみる」という記事を書きました。Huluって仕様上1アカウントに対しデバイス5つまでしか登録できないので、「WiiU(特にゲームパッド)登録すればテレビでもゲームパッドでも見られるようになるから超お得じゃん!1枠で2つ分じゃん!最強じゃん!」なんて思っていたんですが、その点に関してはSwitchの方が最強ですよね。だってSwitch、普通にテレビ出力できるし、ゲームパッド的な使い方もできるし、何より外に持ち出すことができるんですから。つまり1枠で3つ分のデバイスの役割が果たせるってことです。

外出先でHuluを見る場合にはSwitch本体やmicroSDに事前に動画をインストールする必要があるようですが、旅行や出張など、事前に長期移動が予想される時にはこの仕組みが重宝しそうですね。

Switchって、WiiWiiUに比べるとエンターテイメント方面がことさら弱く(できることが狭く)、ゲーム機としての性能はあがったものの総合力は下がったかなという印象があったのですが、今回のHulu対応を機にNetflixなど他のVODも追従していくことでしょうから、一気にエンタメが加速していきそうです。

あー、日本版の対応はいつかなー!